2002年度 夏学期 計量社会科学 感想文


1 この授業では社会科学というものが数学を用いることでより深く…
2 今までこの講義を受けた実感としては「やはり自分は大学生になったのだ。」…
3 僕は始めに授業を受ける前に副読本に興味を持ち、読ませていただき…
4 以前、カオスや、複雑系といった名前しか知りませんでしたが、…
5 レポートが毎回難しくて大変でした。しかし、EXCELを使える…
6 社会というのは非常に複雑な気がする。かつて読んだ新約聖書の…
7 どうも。この授業に対して思った事を言ってみます。まず、授業内容…
8 僕が計量社会科学を履修したのは社会理論が学べるのと、パンフレット…
9 複雑なシステムである社会予測は困難で、実験もできないに…
10 決定や分析など社会を見るうえで重要な概念について学べてよかった…
11 社会ゲームの分野がおもしろかったです。決定の仕方をどうすべきか…
12 数理と言う道具を用いて社会を捉えようという発想に強く刺激を…
13 ゲーム理論がすごくおもしろかったので、この科目への取り掛かり…
14 全部で6回のレポートは確かに大変でしたが、多く取りすぎてしまった…
15 今まで私は社会を数字で記述することなどできるはずがないと思って…
16 授業は毎回内容が深く、知的好奇心をかき立てられました。特に、…
17 僕は前々から「日本の人口はこのぐらいで、たばこ吸うやつは…」
18 全体として、簡単な事を長々と説明し、難しい事は大して説明せず、…
19 数理科学の手法を用いて社会現象を分析するというのは非常に刺激的で、…
20 まず授業を振り返って思うことは、難しかったなぁということです。…
21 自分は文系ですが、この授業のガイダンスを聞いて大いに興味を持ち…
22 現在人間は様々な数字に囲まれているがそういう状況に対して…
23 私がこの講義を知ったきっかけになったのは、基礎統計の講義を…
24 先輩から「囚人のジレンマ」の話を聞いて興味を持ち、この講義を…
25 半年で全て終わらせるのは無理のような気がする。通年でじっくりと…
26 私は教養としての(社会科学的)数学を学びたくて、松原教授の…
27 私は理科2類の2年です。去年は必修と準必修の都合でとりたくても…
28 計量社会科学では、世の中の事象を数式によって分析することも…
29 計量社会科学と基礎統計の講義を、両方取ったため、本当にきつかった。…
30 思い出すのは最近のことばかりなので書かせていただきますと、…
31 大学に入って、一番大学を感じることができた授業でした。内容も…
32 単位が取りやすい、という噂に聞き引きずり込まれるようにこの…
33 レポートが多くて大変でした。とくに第4回のレポートは容量が…
34 計量社会科学を受講して、最も興味をもったのはポートフォリオ分析…
35 正直言って大変でした。レポート計6回、しかもその1つ1つが…
36 基礎統計と一緒にとっていたので、レポートの量には正直参った。…
37 率直に言って、私にとっては相当骨の折れる科目でした。しかしながら、…
38 計量社会科学とともに、基礎統計も受講させていただきました。…
39 社会現象の数学的なとらえ方に感心しました。これはきっと実際の…
40 シラバスでテーマに引かれてこの講義を受講しました。量質ともに…
41 ある程度大変というのは覚悟していたのですが、実際にレポート…
42 受験数学を批判する言葉の1つに「数学は実際の生活には役に立たない。」…
43 計量社会科学の講義をとったのは、はじめの授業の内容がおもしろかった…
44 一学期間ご指導ありがとうございました。文系で機械音痴の私が…
45 大変につらいけれど、大学での勉強として今学期最大の価値があった。…
46 最初,計量社会科学を学びたかった理由は物事を数学的に正確にとらえ、…
47 計量社会科学の授業を受けて、一番の感想はやはりレポートが…
48 疲れました。もしかして駒場で1番苦労する科目ではないでしょうか。…
49 バラエティに富んだ授業と内容に富んだレポートで、大学の授業が…
50 授業としては非常にハイレベルで、かつ今まで勉強してきた分野とは…

 講義情報へ

 トップページへ