理解を深めるために
※ 紙面の都合などにより『計量社会科学』に掲載できなかった情報です。本文とあわせてご活用ください。
トップページへ
第 1 章
つつき順序
囚人のジレンマ
実際の「囚人のジレンマ」
社会生物学論争
アローの不可能性定理
不正な選挙制度
トップは敗者
アリスの国の不思議な選挙(ボルダ・ルール)
小選挙区制批判
パレート原理
リベラル・パラドックス
第 2 章
ゲーム理論の入門基礎
2 人ゼロ和ゲーム
2 人非ゼロ和ゲーム
「ビスマルク海(海)戦」(ダンピールの悲劇)
pp. 48-49
ブラッドレー将軍(米)対フォン・クルーゲ将軍(独)の対決
Snyder, et al.,
Conflict among Nations
による国際政治ゲームの利得表
pp. 34-35, 51-53
完備・不完備情報ゲームのケース
レピュテーション
第 3 章
統計的決定理論の考え方
ポートフォリオ選択
財産三分法
第 4 章
松原望『統計学の眼』
政治算術
福沢諭吉『文明論之概略』
相関係数
回帰直線のあてはめ(最小二乗法)
アドルノの「権威主義的パーソナリティ」のF尺度
多変量解析
地域データを用いた政党の政治地理的分析
New !
関連:
統計の実践と倫理
第 5 章
人種地域の発生
収穫逓増
第 6 章
レオンチェフの産業連関分析
ケネーの『経済表』
いろいろな囚人のジレンマ状況:きびしさを計る
公共財としての燈台と政府の役割
付録(数学)
文字の読み方
微分方程式の数値解法